反社会勢力による事件やニュース
T

山口組系秋良連合会傘下「兵藤会」幹部に頼まれ車内に拳銃1丁所持した男の初公判

関連記事

 松山地裁で15日、愛媛県今治市に駐車していた車から実弾が装填された拳銃1丁が見つかった事件で、車に拳銃と実弾を隠したとして銃刀法違反の罪に問われている、造船業・黒川英俊被告(56)=今治市末広町=の初公判が開かれ、黒川被告は起訴内容を認めた。

知人の車に拳銃1丁と実弾隠して所持 新たに山口組系秋良連合会幹部の「小田興業」組長を逮捕

押収された旧ソ連製軍用自動式拳銃トカレフ

 黒川被告は今年5月、すでに起訴されている特定抗争指定暴力団・六代目山口組秋良連合会傘下「三代目兵藤会」幹部・明瀬功尚被告(55)=愛媛県今治市本町=と共謀して、今治市内に駐車していた黒川被告が管理している車に、殺傷能力が高い旧ソ連製の軍用自動式拳銃トカレフ1丁と実弾数発を隠していた罪に問われている。

 冒頭陳述で検察側は、黒川被告は2024年10月頃、中学校時代から付き合いがある明瀬被告から「預かって欲しい」と拳銃が入った紙袋渡され、数日後に紙袋を返したあと、再び拳銃が入ったポーチを渡されて、車の後部座席下に隠したことを明らかにした。

 被告人質問で、黒川被告は「中身が何かは聞いていなかったが、重さから拳銃かなと思っていた」などと話し、以前も明瀬被告から散弾銃を預かったことや、今回見つかった拳銃には実弾が装填された状態だったことを明らかにした。

 愛媛県警はこの事件を巡り、今月13日に明瀬被告を銃刀法違反の罪で起訴していて、同日、秋良連合会幹部で「小田興業」組長・小田賢二容疑者(64)=宇和島市栄町港=を同容疑で逮捕している。

 次回、論告求刑公判は10月2日に開かれる予定。

SNSでフォローする
T