反社会勢力による事件やニュース
T

長野地裁松本支部:元山口組系近藤組傘下「掛野組」若頭に懲役30年の判決 温泉施設で男性射殺事件

関連記事

 長野地裁松本支部で5日、2015年10月に長野県飯田市上殿岡の温泉宿泊施設の駐車場で、暴力団組員だった長谷川陽一さん(当時43)が射殺された事件で、殺人と銃刀法違反の罪に問われた、元指定暴力団・六代目山口組系二代目近藤組傘下「二代目掛野組」若頭で、「牧内組」組長・牧内健一郎こと有賀健一郎被告(50)の裁判員裁判での判決公判が開かれ、有賀被告に懲役30年(求刑・無期懲役)の判決を言い渡した。

長野地方裁判所松本支部

長野地方裁判所松本支部

 有賀被告は2015年10月、飯田市上殿岡の温泉施設「湯~眠(ゆーみん)」の駐車場で、有賀被告が所属していた「二代目掛野組」から、六代目山口組から分裂した神戸山口組山健組傘下「三代目竹内組」へ移籍しようとしていた長谷川さんの頭部を拳銃で撃ち、殺害したとされる。

 この裁判では、有賀被告の殺意の有無が争点となっていて、同支部は長谷川さんと一緒にいた女性の証言などから「有賀被告が拳銃を持って長谷川さんを追いかけ、至近距離から発砲した」と認定し、殺人罪が成立するとした。

 同支部は判決で、検察側の求刑は無期懲役だったが「共犯者がいる組織的な事件ではなく、無期懲役はためらわれる」として懲役30年を言い渡した。

 一方、弁護側は「判決は不服」としていて、本人と接見して控訴するかどうか決める方針。裁判所には有賀被告の関係者も傍聴に訪れ、数十人の警察官が警戒にあたった。

SNSでフォローする
T