反社会勢力による事件やニュース
T

群馬県公安委:みかじめ料や用心棒代名目で金品要求 稲川会系幹部ら2人に再発防止命令

関連記事

 群馬県公安委員会は4日、飲食店などにみかじめ料や用心棒代名目で金品を要求したとして、指定暴力団・稲川会系幹部(31)=群馬県前橋市=と、同組員(30)=前橋市=に対し、暴力団対策法に基づきみかじめ料や用心棒代などの名目で金品を要求しないよう再発防止命令を発出した。

群馬県公安委員会・群馬県警察本部

群馬県警察本部

 2人は共謀して今年5月19日、県条例で定める「暴力団排除特別強化地域」にある前橋市内の飲食店2店に対し、暴力団の威力を示した上でみかじめ料や用心棒代を要求したとされる。

 2人は、前橋市内にある飲食店の女性経営者(30代)に対し、「他の店にはお金を払ってもらっている。付き合いを持つのが普通だ」などと言って、みかじめ料名目で金品を脅し取ろうとした恐喝未遂容疑で6月10日に逮捕されていた。

 県公安委は、同様の行為を繰り返す恐れがあるとして2人に再発防止命令を出した。再発防止命令の効力は1年間。

SNSでフォローする
T