沖縄県警サイバー犯罪対策課など9県警合同捜査本部は3日、インターネットバンキングに不正アクセスして現金を窃取したとして、会社経営の中国籍の男(38)を不正アクセス禁止法違反などの容疑で再逮捕した。県警は「捜査に支障がある」として男の認否を明らかにしていない。
沖縄県警察本部
男は2019年9月、インターネットバンクに不正アクセスし沖縄県内のATM等から現金計約550万円を窃取した疑いが持たれている。男は同様の不正アクセスで現金計約300万円を窃取したとして、今年1月に同容疑などで逮捕されていた。
同本部はネットバンクへの不正アクセス事件に関して、これまでに指定暴力団・旭琉會系組員や指定暴力団・住吉会系元組員など数十人を摘発している。