反社会勢力による事件やニュース
T

神戸山口組組長宅放火 目的は「引退迫るため」、断られたら「殺します」 鈴木正二被告の公判

関連記事

 神戸地裁で16日、今年1月に特定抗争指定暴力団神戸山口組井上邦雄組長宅に拳銃を持って侵入し、車に放火したとして建造物等以外放火と銃刀法違反(加重所持、実包所持)などの罪に問われた、無職・鈴木正二被告(75)=静岡県浜松市中央区萩丘=の公判が開かれた。

神戸地方裁判所

神戸地方裁判所

 鈴木被告は今年1月19日、回転弾倉式の拳銃1丁と銃弾2発を所持して井上組長宅の外壁をよじ登って敷地内に侵入。ガソリンをまいて火を付け、駐車場の車2台を燃やしたとされる。

 被告人質問で、井上組長宅に向かった目的を問われた鈴木被告は、「(井上組長に)引退するよう迫るためだったが会えなかった」と説明した。また、「引退を断られたらどうしたか」との質問には、「殺します」と述べた。

 鈴木被告はかつて、特定抗争指定暴力団・六代目山口組國領屋一家傘下「霊岸島桝屋服部会」の八代目会長だったが、すでに脱退済みだと説明した上で、今回の事件は「自身の判断で行った」と述べた。

 6月6日の初公判では、鈴木被告は「延焼の恐れがなかった」などとして建造物等以外放火罪の成立を争う姿勢を示していたが、16日の公判では一転して危険を認識していたと主張を変えた。

SNSでフォローする
T